港区のまとめ情報 その①|品川区・大田区・港区・品川駅周辺の賃貸・売買、不動産をお探しなら品川不動産
最終更新:2025年03月28日
00件
最近見た物件
検討リスト
営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日、年末年始
品川区・大田区・港区・品川駅周辺の賃貸・売買、不動産|品川不動産 > 品川不動産のスタッフブログ記事一覧 > 港区のまとめ情報 その①
人気の高い『港区』のご紹介!
東京23区の中でも高い人気を誇る港区。歴史の古い街ということもあり、地域ごとに個性や特徴が分かれており、寺などの歴史的なものも多く残されています。今回はそんな港区のご紹介です!昭和22年に誕生した港区旧赤坂区・旧麻布区・旧芝区の3区が合併位したもので、『港』というのは芝浦を擁する東京港の中心を意味したもの。35区時代の旧3区から出来たことからも分かるように埋立地を除いた港区の大半は江戸時代からの市...
白金台駅の住みやすさは?家賃は高い?家賃相場や治安なども解説...
東京都港区にある『白金台駅』。東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線が乗り入れており、高級住宅街としても知られています。白金に住む主婦を指す「シロガネーゼ」なんて言葉もありますが、実際の住みやすさはいかがなのでしょうか?今回は白金台駅周辺の住みやすさなどをご紹介いたします!白金台駅周辺の概要港区の南西部に位置する白金台駅は、江戸時代に大名屋敷が多く建設されたエリアで、今でも歴史ある建物が点在しています...
遊びの街?ビジネスの街?実は住みやすい六本木周辺をご案内!
六本木ヒルズやテレビ朝日、クラブなども多いためにビジネス街や遊ぶ街というイメージが強い六本木ですが、実は住める場所も多く言わずと知れた西麻布などは環境も静かで暮らしやすい街なんです。今回はそんな六本木エリアをご紹介いたします。六本木周辺の物件情報は⇒【こちらから】⇐六本木の交通アクセス六本木駅には日比谷線と大江戸線の2路線が乗り入れており、乗り換えは必要となるものの都内の主要駅までほとんどが20分...
アクセス良好、ファミリーに人気の白金高輪駅周辺の住みやすさを...
白金高輪駅周辺の住みやすさについて、一人暮らしやファミリー層向けにご紹介いたします。交通アクセスの面や買い物環境の面でお話しているので、物件を決める際のご参考になれば幸いです。白金高輪はこんな街白金高輪駅周辺は、どちらかというと富裕層のファミリー向けの街です。家賃の相場が他エリアと比べて非常に高いため、ある程度収入に余裕がないと住むことは難しく、安いスーパーや飲食店などもありません。その一方で子供...
おすすめエリアは赤坂何丁目?赤坂の住みやすさと魅力を一挙公開...
港区にある赤坂は一言でいうと「治安の良いセレブの住む街」です。芸能人なども多く住んでおり、家賃相場はかなり高めです。治安はかなり良いですが、テレビ局などがあるため観光地となっており休日などは人手が多くなります。赤坂の物件は⇒こちらから⇐港区赤坂の交通アクセス赤坂駅は東京メトロ千代田線が乗り入れており、2019年の1日の平均乗車数は96,839人、東京メトロ千代田線の混雑率は179%というデータがあ...
お問い合わせは便利な
LINE公式アカウントがオススメです
友達追加はボタンをクリック
↓↓↓↓↓↓
>>全ての記事を見る
XMLRSS2.0
佐藤 里来
いいお部屋見つけましょう!
スタッフ情報を見る
市区町村から探す
町名から探す
路線から探す
駅から探す