品川区・大田区・港区・品川駅周辺の賃貸・売買、不動産|品川不動産 > 品川不動産のスタッフブログ記事一覧 > 実際オートロックって防犯になる?

実際オートロックって防犯になる?

≪ 前へ|賃貸の駅徒歩○○分の実際の距離は?   記事一覧   カップル必見!同棲で選ぶべき間取り|次へ ≫
カテゴリ:不動産知識



女性の一人暮らしなどでは外せない条件と言われている「オートロック」。
勧誘や不審者を防ぐことの出来る必要設備として需要の高い条件ですが、セキュリティの面では効果がなく必要ないという声もあったりします。

一般的に言われているオートロックのメリット・デメリットや、実際に住んでみてどうなのかお話したいと思います。



オートロックとは?


オートロックとは、マンションやアパートなどの玄関部分に世知されている、自動開閉式の出入り口のことです。
防犯対策の面や勧誘等の対応をしなくても良いため、便利だと言われています。

しかしながら実際に住んでみるとあまりオートロックの役割を果たしていないということも多いです。

オートロックにも種類があるので、どういったオートロックによるかも効果は変わってくると言えます。



オートロックの種類


代表的なオートロックは3種類あり
・鍵で開けるオートロック
・暗証番号で開けるオートロック
・インターホンの有無

鍵で開閉式になっているもの、インターホンの付いているもの、モニター付きなど様々な種類に分かれます。
築浅や新築などではモニター付きのものが多い印象ですし、築年数の経っている物件だと、インターホンと鍵だけのものが沢山あります。



オートロックのメリットは?


まずメリットとして
・セールスや勧誘などを防ぐことが出来る
・防犯対策
が挙げられます。

賃貸マンションなどでは立地によっては様々な人が訪問します。新聞や宗教の勧誘・セールスなどがありますが、オートロックの物件ではドアに着く前に断ることが出来るのでしつこくされることは少ないと言われています。

しかしながらこういった話は全てモニター付きのオートロックに限った話であり、モニターの付いていないオートロックでは不安が残ります。
モニターの付いていない場合はどんな人が訪問してきたのかドアを開けるまで分かりません、そのため配達業者の振りをすれば簡単に突破出来てしまいます。

モニターが付くことによってこういった方法は使えなくなるので、セキュリティ性能がぐっと上がると言えます。



防犯対策として捉えるならばモニター付き!


防犯対策としてオートロックを条件に挙げるのであれば、必ずモニター付きのオートロックを選ぶようにしましょう。
モニターが付いていればどんな人が来たのかが映像で確認することが可能です。



まとめ


いかがでしたでしょうか?

今回はオートロックについてご紹介いたしました。

セキュリティ面をしっかりしたいのであれば、モニター付きのオートロックがある物件を探しましょう。

品川不動産では品川区港区を中心に物件を取り扱っています。
仲介手数料最大50%オフでご紹介可能ですので、まずはお気軽にご相談ください♪


~○~○~○~○~○~○~○~○~○

お問い合わせは便利な

LINE公式アカウントがオススメです


友達追加はボタンをクリック

↓↓↓↓↓↓

友だち追加
↑↑↑↑↑↑


>>お気軽にご相談ください<<
≪ 前へ|賃貸の駅徒歩○○分の実際の距離は?   記事一覧   カップル必見!同棲で選ぶべき間取り|次へ ≫

佐藤 里来 最新記事



佐藤 里来

いいお部屋見つけましょう!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


品川区南品川3丁目のアパート

品川区南品川3丁目のアパートの画像

賃料
12万円
種別
アパート
住所
東京都品川区南品川3丁目3-8
交通
鮫洲駅
徒歩4分

マグノリアハウス

マグノリアハウスの画像

賃料
14万円
種別
マンション
住所
東京都品川区南品川4丁目1-9
交通
新馬場駅
徒歩3分

駒場東大前戸建

駒場東大前戸建の画像

賃料
60万円
種別
一戸建て
住所
東京都目黒区駒場1丁目32-21
交通
駒場東大前駅
徒歩2分

大田区西蒲田7丁目のマンション

大田区西蒲田7丁目のマンションの画像

賃料
7.6万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目9-3
交通
蒲田駅
徒歩6分

トップへ戻る